このサイトはプロモーションを含んでいます。

風呂掃除ブラシは100均がコスパよし!ニトリのおすすめ商品も紹介♪

さくら
さくら

お風呂の床が汚れてきちゃったけど、100均にちょうどいい掃除用品はあるかしら?

お風呂の床掃除には頑固な汚れの擦り洗いが得意なブラシがいいですよ。

お風呂掃除用ブラシは、コスパがいい100均と「お値段以上」の機能的なニトリの商品がおすすめです!

お風呂の浴槽掃除は毎日しても、床掃除は毎日できない時がありますね。

しかし、汚れた状態を放っておいたまま掃除をサボると、いざ掃除をするときにはスポンジだけでは汚れが落としきれないことも!

100均にある掃除ブラシなら、コスパがよく種類が豊富なため、あらかじめ準備しておくことが簡単にできますよ♪

この記事ではお風呂掃除ブラシの100均での取扱とニトリなどのおすすめ商品を紹介していきます。

様々なブラシを知れば、負担のない掃除へと役立つこと間違いなしです。

床掃除をしたあとに、一緒に鏡の掃除もいかがですか?

掃除の達人の「ガラス鏡ぴかっとクロス」なら鏡もピカピカになり、浴室全体が明るくなりますよ♪

風呂掃除ブラシは100均が種類豊富で選びやすい!

100均と言えば、お手頃な価格で品物を購入することのできる生活に欠かせない場所ですね。

調べてみたところ、100均ではブラシを直接手で持つハンディタイプの商品が多く取り揃えられています。

ブラシが棒についているスティックタイプも、少し取り扱いがありますよ。

生活に身近な100均だからこそ、気に入るお風呂掃除ブラシがあれば簡単に準備ができますね。

100均大手であるダイソー、セリア、キャン★ドゥの3店舗で比べたところ、ハンディタイプは各店舗で多数取り揃えがありました。

ダイソーとキャン★ドゥはインターネットでの購入も可能です。

セリアには公式のインターネットショップはないため(2023年2月時点)、近くの店舗で手にとって探してみるのもいいですね。

取り扱い店舗ハンディタイプスティックタイプ参考場所
ダイソー31種類1種類(スティック短めのみ)ダイソーネットストア調べ
セリア12種類2種類(スティック短めのみ)記事作成者の家近くの店舗調べ
キャン★ドゥ14種類2種類(スティック短めと棒を取り付けるタイプ)Can★Doネットショップ調べ
100均でのお風呂掃除ブラシの取り扱い種類の量

使用用途はお風呂場の床や排水口、隅の細かな汚れの掃除など多数あります。

ハンディタイプはどのお店も様々な種類があるため、あなたにしっくりくるものを選びやすいですね。

タオルバーにかけるタイプの商品も多いため、収納場所を気にせずに自宅にあうものを見つけやすい利点もあります。

オレンジ
オレンジ

100均では、ハンディタイプのお風呂掃除ブラシが探しやすいですね。

風呂掃除ブラシは種類が3つ!あなたに合うものを探そう

お風呂掃除用ブラシは、ハンディ、スティック、電動の3つ種類があり、どのように掃除したいかでタイプの選び方が変わります。

それぞれでメリットとデメリットがあるため、注意して選ぶ必要があります。

まず、手にもって直接掃除するハンディタイプの説明です。

ハンディタイプの説明
  • 持ちやすく力が入れやすい
  • 酷い汚れなどを念入りに掃除したいときに使いやすい
  • 小さめで場所をとらないものが多い
  • デメリットはかがんで使うため、体力が必要な点
  • 持ちやすさが大切なので、手に持った時にしっくりするか、滑らないかなどが選ぶときに大事

次に、ブラシが棒についているスティックタイプの説明です。

スティックタイプの説明
  • 立ったまま掃除できる
  • 風呂掃除のときに屈みたくない人に向いている
  • ブラシ部分の交換だけできる商品も多いため、コスパがいい
  • デメリットはスティックが場所をとるため収納場所を考える必要がある
  • 動かしやすさが大事なので、選ぶときはスティックとブラシの接続部が安定していること、スティックの素材は丈夫か確認が必要

最後に、電動式のブラシを使用する電動タイプの説明です。

電動タイプの説明
  • 洗うときの力が弱い人におすすめ
  • 力を入れなくても簡単に汚れがとれる
  • 充電式や電池式がある
  • デメリットはハンディタイプ、スティックタイプと比べると値段が高い点
  • 使う用途での付け替え用ブラシがある商品が多いため、1台であらゆる場所に使える

100均ではハンディタイプ、スティックタイプの2つの種類で取り扱いがあり、電動タイプはありません。

オレンジ
オレンジ

お風呂掃除のブラシは3つの種類の中から合うものを選ぶといいのね。

風呂掃除ブラシはニトリもいい♪おすすめの2つを紹介

さくら
さくら

お風呂掃除の道具をもう少し考えたいけど、他のお店にもあるかしら?

100均だけでなく、お風呂掃除のブラシをもう少しみてみたいと思ったあなた!

ホームセンターのニトリには、コスパも機能も優秀な商品がありますよ

お値段は100均に比べると上がりますが、「お値段以上」のキャッチフレーズ通り、機能も充実しています。

ゴムの力で汚れを落とすバスブラシは機能も形状も優秀

ニトリには、お風呂掃除ブラシのハンディタイプは13種類あります。

そのなかで私のおすすめは「ゴムの力で汚れを落とすバスブラシ」!

実はこの商品、私は実際に使っているのです。

いままでのブラシではタイルの目地は力を入れて、さらに洗剤をつけて時間をかけて磨いていました。

しかし、そうしていたのが嘘のような便利さ!

軽く力を入れるだけで、ひどい汚れ以外はそのまま落とすことができるのです。

SNSでゴムコーティングされた業務用ブラシが話題になったことがありますが、同じような機能があります。

また、ブラシ自体も元々こだわられており、使いやすいですよ。

「ゴムの力で汚れを落とすブラシ」の機能
  • 力を入れなくても摩擦力と吸着力で汚れが落ちる
  • 水のみで浴室内の床や浴槽、シャワーホースや椅子など掃除ができる
  • 陶器やステンレス、樹脂など使いたいものの素材を気にせず掃除できる
  • 頭部分が三角で扇のように広がる形のため、角や端も洗いやすい 
  • 細かい凹凸やタイルの目地の汚れも取れやすい先割れ毛の構造をしている

マグネット付き浴槽ブラシは壁にくっつき簡単収納♪

ニトリのお風呂掃除用のスティックタイプは2種類の扱いがあります。

こちらでおすすめなのが、スティックタイプなのに簡単に収納ができる「マグネット付き 浴槽ブラシ」です。

スティックタイプのブラシは場所を取ることがデメリットですが、これはマグネットが浴室の壁に付くことで収納ができるのです。

ただし、壁に磁石がつかないタイプの浴室もあるため、磁石がつくかの確認は必要ですよ。

もちろん掃除ブラシとしての機能も充実しています。

スティックタイプを手軽に、収納の不安もなく使いたい場合にピッタリの商品です。

マグネット付き浴槽ブラシの機能
  • マグネットで壁にピッタリとくっつく
  • 網目状の糸により、汚れが水だけで簡単に落ちる
  • さびないゴム磁石を使っており、浴室の壁を傷つけにくい
  • ブラシにボリュームがあり、洗うところを傷つけずに掃除ができる
  • 棒の長さが54〜86cmで調整でき、楽な姿勢で使える

気に入ったブラシで掃除をした後に、鏡の掃除もいかがですか?

掃除の達人の「ガラス鏡ぴかっとクロス」なら鏡もピカピカになり、浴室全体がさらに明るくなりますよ♪

風呂掃除のブラシは無印であなた好みにカスタマイズ♪

お風呂掃除用ブラシをもっとこだわりたいというあなたには、無印良品のブラシがおすすめです。

なぜなら、無印良品には「掃除用品システム」という、スティックタイプのブラシをカスタマイズできる商品があるからです。


掃除用品システムは、用途に合わせてヘッドを使い分けできます。気持ちいい掃除に欠かせないのは、場所や汚れに適した道具を上手に選ぶこと。いろいろな場所に合わせた道具を使いこなして、ストレスなく効率的な掃除を継続しましょう。

引用 無印良品公式HP

このシステムは、4種類ある専用のポールをブラシやスポンジなどのヘッド部分と組み合わるものになります。

接続する部分が可動式であるためお風呂掃除がしやすく、接続しなくともブラシそのままでの使用も可能です。

オレンジ
オレンジ

身長や掃除の仕方に合わせて、あなたの使いやすい形を作れるのは魅力的ですね。

掃除用品システム ポールの種類
  • 木製ポール 長さ 110cmと55cmの2種類
    • 手になじむ天然木を使用
    • 劣化を早くする可能性があるため、屋内での使用に限る
  • アルミ伸縮式ポール 長さ 68~110cm
    • ポールを回すだけで簡単に伸縮可能で、身長に合わせて調整しやすい
    • アルミ製のため軽く、外で使用可能
  • 軽量ショートポール 長さ 56cm
    • 軽くて4種類の中で一番値段がお手頃

ポールとブラシなどの接続部のボタンは破損時に交換可能であり、別売りされています。

長く使用することも考えられた作りのため、安心してあなた好みのお風呂掃除ブラシを作ることができますね。

無印良品のシンプルなデザインの商品なので、お風呂場に置いても違和感なく使用できます。

老若男女関係なく使用できるのも無印の魅力ですね♪

風呂掃除のブラシは電動が便利!選ぶべき4つのポイント

お風呂掃除をもっともっと楽にしたいと考えのあなたには、電動バスポリッシャーがおすすめです。

これならば、力の弱い方や体に痛みのある場合でも力を入れずに洗うことができるため、負担を減らすことができますよ。

電動バスポリッシャーとは、電動ブラシが回転することで浴室などの汚れを落とすことのできる掃除グッズです。

インターネットや家電量販店で購入ができますよ。

電動バスポリッシャーの中でもハンディタイプとスティックタイプのブラシがあり、アタッチメントで使い分けられるものもあります。

そのため、1つあれば様々な用途で使い分けができる、大変便利な道具です。

しかし、機能が多い分高価なため、簡単に購入を決めてうまく使えなければ残念なことになる可能性も。

電動バスポリッシャーを選ぶポイントを知っておけば、購入する時の失敗がなくなりますよ♪

選ぶべき大切なポイントを紹介していきます。

電動バスポリッシャーを選ぶ大切なポイント
  1. ハンディタイプ、スティックタイプのどちらの形状にするか
    • お風呂掃除であれば腰をかがめずに使用できるスティックタイプが使いやすい
    • スティックタイプの場合は天井掃除なども考え、重量に注意する
    • ハンディタイプは細かい部分にも使用できる
  2. 充電時間と連続使用時間を確認する
    • 商品によりフル充電まで4時間~10時間、連続使用時間は20分~2時間程度とばらつきがある
    • お風呂掃除だけならば連続使用時間が20分程度でも問題ない
    • お風呂以外で、洗面台やキッチンなどの使用も考えるならば30分以上使えるものを検討する
    • 商品により乾電池式のタイプもあるが、充電式に比べるとパワーが弱い
  3. アタッチメントの種類・機能が使用目的に適しているか
    • 基本のブラシ以外の付属品が考えている使用用途をカバーできている
    • 基本のブラシが追加購入できる
    • 長さ調整機能、角度調整機能があると磨きにくい場所の掃除も簡単にできる
    • 強、弱のモード切替があると使用用途が広がる
    • 夜間帯や音が伝わりやすい集合住宅などは動作音が問題ないか口コミなどの確認をする
  4. 使用頻度にあった収納ができるか
    • スティックタイプの電動バスポリッシャーはサイズが大きいため、保管方法や置き場所を確保する
    • 毎日使用する場合はフック付きを、使用頻度が少ない場合は分解タイプなど収納のタイプを考える
オレンジ
オレンジ

このポイントを押さえれば、電動バスポリッシャーを安心して購入できますね。

まとめ

  • お風呂掃除用ブラシは、コスパがいい100均と「お値段以上」の機能的なニトリの商品がおすすめ
  • 100均ではハンディタイプのブラシが多く取り揃えられている
  • お風呂の掃除用ブラシは、ハンディタイプ、スティックタイプ、電動タイプがあり、どのように掃除したいかで選び方が変わる
  • ニトリの「ゴムの力で汚れを落とすバスブラシ」は、ゴムコーティング機能で汚れを落としやすい
  • ニトリの「マグネット付き 浴槽ブラシ」は、浴室に直接くっつくことで収納場所をとらない
  • 無印良品には「掃除用品システム」という、あなたにあったブラシをカスタマイズできる商品がある
  • 電動ブラシならば力の弱い人や体に痛みのある場合でも、力を入れずに洗う負担を減らすことができる

お風呂の掃除用ブラシには多くの種類があり、様々な店で取り扱いがあります。

100均では多くのハンディタイプのブラシがあるため、簡単に使いやすいものを見つけられますね。

ニトリや無印で使いやすいものにこだわるのも、家電量販店で電動タイプの便利なものを探すのも良いと思います。

大変なイメージのあるお風呂の床掃除ですが、合うものを見つければそのイメージも変わるはずです。

あなたの使いやすいものを見つけ、お風呂掃除を気持ちよくしましょうね。

気持ちよくお風呂掃除をした最後の仕上げに、鏡も磨き上げませんか?

掃除の達人の「ガラス鏡ぴかっとクロス」なら鏡もピカピカになります。

浴室全体が明るくなり、お風呂の時間がさらに気持ちよくなりますよ♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました